2008-05-24(Sat) [長年日記]

_1 [読書] 東野 圭吾 "黒笑小説"

東野 圭吾 "黒笑小説" 内容的には、"選考会"が一番ブラックで面白い。 "シンデレラ白夜行"は、"白夜行"を既に読んで貰っているという自信の表れだ。

_2 [読書] 安岡 孝一, 安岡 素子 "キーボード配列QWERTYの謎"

安岡 孝一, 安岡 素子 "キーボード配列QWERTYの謎"

  • レイサムにより、ほとんどQWERTY配列のタイプライターが作られた(1874)。レイサムはその後、もっと違った配列のを作った
  • レミントンが特許侵害回避のために一部のキーを移動し、QWERTY配列になった
  • タイプライター・トラストによる寡占のためQWERTY配列に統一(1898)
  • ANSI X4.14では、テレタイプ・モデル37系(現在の日本式)配列のロジカル・ビット・ペアリングと、IBM系(現在のUS式)のタイプライター・ペアリングが併記されている(1971)
  • ISO/TC95/SC14(1970)、JIS C 6233(1972)では、ロジカル・ビット・ペアリングが標準化
  • テレタイプ(1974)、Apple III(1980)、ANSI X4.23(1982)で、USはタイプライター・ペアリングに一本化
  • 棒がからまないようタイピングを遅くするためにQWERTY配列が決められたというのは、ドボラックのガセネタ(1933)
[]

トップ «前の日記(2008-04-30(Wed)) 最新 次の日記(2008-06-01(Sun))»