2007-08-18(Sat) [長年日記]

_1 [読書] 池田 信夫 "電波利権"

  • 田中角栄の一本化調整により地方局誕生
  • 欧米でのデジタル化はMUSEへの牽制、周波数占拠のため
  • NHK内の抗争

キー局数社の寡占市場、電波を中継するだけの会社を県ごとに運営、とはいい商売だなぁと思っているのだけど。

_2 [FreeBSD] avivo敗北

xorgのvesaドライバでATI Radeon X1300 PROの解像度が1600x1200に上げられず困っている。 avivoドライバが公開されているということで、試してみた。 結果は敗北。

やってみたこと、結果は、 http://lists.freebsd.org/pipermail/freebsd-x11/2007-July/004960.html と同等。

devel/git をインストールして

% git clone git://anongit.freedesktop.org/git/avivo/xf86-video-avivo xf86-video-avivoxf86-video-avivo-2007-06-13.tar.bz2

でソースを入手。

1.2.99.901 より新しいサーバを要求されるので、xorg-server-snap をインストール。

XORG_MANPAGE_SECTIONS, XORG_RELEASE_VERSION のマクロが必要なので、devel/xorg-macros をインストール。

pciaccessがないので、configure.ac でチェックしないようにする。

% ./autogen.sh

picaccessがなくてavivotoolをビルド出来ないので、Makefileのターゲットから外す。他はビルド出来た。

% make
# make install
Driver      "avivo"

にして起動する。X1300 PROはRV516として見つけてくれた。セカンダリ側はIDが登録されていない。

結局のところ以下のメッセージで止まってしまう。

Requesting insufficient memory window!: start: 0xfdd00000 end: 0xfddfffff size 0x10000000
(EE) Cannot find empty range to map base to
(WW) avivo(0): Unrecognized BIOS signature, BIOS data will not be used
(EE) avivo(0): No valid modes.
(II) avivo(0): free screen
(II) UnloadModule: "avivo"
(II) UnloadModule: "vgahw"
(II) Unloading /usr/local/lib/xorg/modules//libvgahw.so
(II) UnloadModule: "fb"
(II) Unloading /usr/local/lib/xorg/modules//libfb.so
(EE) Screen(s) found, but none have a usable configuration.

Fatal server error:
no screens found

トップ «前の日記(2007-08-11(Sat)) 最新 次の日記(2007-08-22(Wed))»